親子料理教室(旭川)を開催しました
レシピ
チーズライスのデミカレー
ミルクジャガサラダ
メロン風味ヨーグルトラッシー
「チーズライスのデミカレー」
ライスにさいの目切りしたチーズを入れて、栄養バランスの良いカレーになりました。
カレーにデミグラスソースが入るので、カレーライスとハヤシライスのちょうど中間のレシピです。
トマトの酸味がおいしいカレーです

。いつものカレーをアレンジ

ご家庭でぜひお試しください

。
「ミルクじゃがサラダ」
じゃがいもを水ではなく、牛乳で柔らかくなるまで煮込みます

。
(焦げやすいので火加減に注意してください)
ミルクを含んだやさしい味わいのポテトサラダです。

。
「メロン風味ヨーグルトラッシー」
お子様が大好きなメロン、ヨーグルト、アイスクリームを

ラッシー風

にアレンジしました。
ポイント
お料理を作るときは、栄養バランスを考えながら作るのはなかなか難しいですね。
そんな時は 赤、緑、黄色 と彩りよくすることを意識すると 自然と栄養バランスが良くなります。
給食のない夏休みは、食事のリズムと栄養のかたよりに注意が必要です。
学校がある日と同様に、決まった時間に3食きちんと食べるように心がけましょう。
また、夏休みや給食のない日は、カルシウム摂取量は大幅に減ってしまいます。
ご家庭で食事やおやつに1日に牛乳2本分の牛乳乳製品を摂りいれれば栄養バランスは改善されます。
冷蔵庫に牛乳乳製品を常備して、気軽に飲める環境を作っていただきたいと思います。
毎日の食卓に牛乳・乳製品をとりいれることをお勧めします

レシピは
こちら。