北海道牛乳普及協会
牛乳
イベント
トップページ
北海道牛乳普及協会とは
事業案内
会員紹介
個人情報保護方針
イベント情報
イベントレポート
参加者募集中
牛やミルクのある風景絵画コンクール
牛乳・乳製品利用料理コンクール
園児とママ向け幼稚園イベント
元気!ミルク大学
ミルクレシピ
料理コンクール入賞作品集
キャラクター紹介
貸出資材情報
刊行物・資料
牛乳提供事業
サイトマップ
PDFをご覧いただくためにはAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方は、ダウンロードしてからご覧ください。
http://www.milk-genki.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
イベントレポート
イベントレポート
トップページ
>
イベントレポート
フォーム
▼選択して下さい
2017年11月
11/14 ミルク&スパイス料理教室
2017-11-14
託児付き
ミルク&スパイス料理教室
を開催しました。
ママがお料理中は
保育士さんがお子様を見守るので、
育児から離れてリフレッシュしたい方に
もおすすめの料理教室でした。
講師は
札幌らっきょオーナーの
イデ ゴウ
氏
です。
さんまのタンドリー
鶏肉をつかったタンドリーチキン…
ではなく!
旬の
サンマ
の
タンドリー
です!
ヨーグルト
と
カレーパウダー
、
ケチャップ、にんにく、
しょうゆをいれたタンドリー液に
サンマを漬け込み20分
寝かせオーブンで焼きます。
クリームチーズとオクラのサラダ
チーズ
とオクラをみそとしょうゆであえて、
山椒
を混ぜ込みます。
山椒
はうなぎにかけるしか
用途がないと思っていたので
こういう使い方があるんだと皆びっくり。
今回はオクラを使いましたが、
食感のある野菜であればなんでも応用できます。
クミンとミルクのチキンスープ
クミン
、
ターメリック
、
ドライバジル
が
入った
ミルク
チキンスープです。
ターメリックの香りがあるので
固形コンソメを入れなくても
いいお味です。
たっぷりの玉ねぎをじっくり飴色になるまで
炒めるのがポイントです。
レシピは
こちら
牛乳・乳製品とスパイスは相性抜群!
牛乳にもスパイスにも
体が喜ぶ効能があります。
おうちで使う用途が限られて
眠ってしまっているスパイスを
上手に利用して
レパートリーに加えてもらえたらと思います。
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
北海道牛乳普及協会とは
|
事業案内
|
会員紹介
|
個人情報保護方針
|
イベント情報
|
イベントレポート
|
参加者募集中
|
牛やミルクのある風景絵画コンクール
|
牛乳・乳製品利用料理コンクール
|
園児とママ向け幼稚園イベント
|
元気!ミルク大学
|
ミルクレシピ
|
料理コンクール入賞作品集
|
キャラクター紹介
|
貸出資材情報
|
刊行物・資料
|
牛乳提供事業
|
サイトマップ
|
Copyright © 北海道牛乳普及協会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン