イベントレポート
10/29 酪育ミルクアカデミー
2022-10-29



10月29日(土)
栄養教諭や食育指導者・管理栄養士を
目指し学んでいる大学生を対象に
酪育ミルクアカデミーを開催しました。
開催場所はニセコ髙橋牧場です。
第一部では
さけるチーズ作り体験、
4種類のチーズを食べ比べを行いました。
さけるチーズのおススメの食べ方を伺うと
これからの季節は鍋
に入れるのがおすすめで
揚げにチーズを入れてモチ巾着のように
するとおいしいそうです
。
第二部は
ニセコ髙橋牧場の高井裕子さんより
6次産業と牧場経営の
お話をしていただきました。
自分の牧場の牛から搾った生乳を
飲むヨーグルトやスィーツに加工して
付加価値を付け、1年を通して
安定的に商品として販売していることや、
ニセコ髙橋牧場内にあるチョコレート工場の
「ダイレクトトレード」

(中間業者を挟まず海外の現地農家と直接やりとりすること)
のお話など普段は聞くことができない
貴重なお話を聞くことができました。
第三部では
牧場での牛へのストレスをかけない飼育方法や
ロボット牛舎の見学を
生産者さんから直接聞くことができました。
現代はたくさんの情報が手軽に手に入る分
本物を知ることを忘れてしまいがちです。
将来、食に携わる職業を目指す皆さんには
たくさんの情報の中から 本物を見極めるチカラ、
「選ぶチカラ」を養って
いってほしいと思います。
今回の体験を通じて みなさんが
なってくれることを期待しています。
