本文へ移動

イベントレポート

RSS(別ウィンドウで開きます) 

6/29 子育て応援!託児付きミルク料理教室

2024-07-01
シェフからポイントやコツを学びます
ママ同士楽しく調理
本日のメニュー
6月29日
子育て応援!
託児付きミルク料理教室
を開催しました
 
託児付きなので、調理中は
保育士がお子様をお預かりします。
ゆっくり調理に集中できるのが特徴です。
 
講師は トラットリア・テルツィーナ
堀川 秀樹 シェフです

毎日、家事に育児にお仕事
忙しい子育て世代の方でも
簡単にご自宅でできるイタリアンを
教えていただきました!

モッツアレラチーズ、サーモン、
アボカドのサラダ仕立て

リコッタチーズ入りナポリタン仕立ての
ショートパスタ

豚肉のじゃがいもとカマンベールチーズの
重ね焼き~ヨーグルトソース~

牛乳パン

練乳のパンナコッタと
  フレッシュイチゴジャム


実習したレシピはこちら
    

「運動」+「牛乳」は
「熱中症」を防いでくれる強い味方!

北海道でも30度を超える猛暑が珍しくなくなりました
この暑さで心配なのが「熱中症」です
夏到来前の今の時期から
息が弾むくらいの運動を1日15分~30分、
週に3~4回行ったあと、コップ1杯の牛乳を飲みます
運動の直後に「たんぱく質」と「糖質」を含む
牛乳を摂取すると、血液量が増加して
体温調節が促され、体温を下げる働きが活発になり、
熱中症リスクを効果的に下げることができます

6/5・12 酪育ミルクカレッジ in ニセコ髙橋牧場

2024-06-17
チーズづくり体験
アイスクリーム作り体験
牧場長から牛について学びます
6月5日(水)・12日(水)
酪育ミルクカレッジを開催しました

酪育ミルクカレッジとは
調理系専門学生を対象に
牛乳・乳製品の
生産の現場を見て学び、
その後の学習やプロとして社会で活躍するときに
役立てていただくことを
目的とした体験イベントです。

今回は札幌スィーツ&カフェ専門学校
学生さん達とニセコ町 にある
ニセコ髙橋牧場へ向かいました。

第一部では
チーズの種類や作り方について学び
実際にチーズ作りを体験しました
今回は熟成させないタイプの
「さけるチーズ」をつくりました

第二部
乳製品の加工について
「アイスクリーム」について学びました。
同じ材料で作っても
混ぜ方や空気の含ませ方の違いで
班ごとに 味や風味が違いがあることが
お互い試食しあい感じたようです

第三部では
フリーストール牛舎の見学を行いました
牧場長からはおいしい牛乳を生産するために
牛がストレスなく過ごせるように
していることや 牛のエサや
牛の生活などを説明いただきました。

また ロボット搾乳については
人間の労働負担の軽減だけでなく
牛が24時間好きなタイミングで乳を搾りに来ることができ
さらに1頭1頭の首についているICチップにより
牛の個別の体調管理もできるなど
牛にも人間にもメリットがあることがわかりました。

防疫上の関係から 普段一般の方は牧場には入ることは
できません。牛をまぢかに見る機会はあまりないので
とても貴重な体験となったと思います

調理で利用している牛乳・乳製品が
どのように作られているかを
実際に見て、触れることで 
みなさんが扱う食材がどのように
生産され手元に届くかを意識する
良い機会になったのではないでしょうか。

  

今後はミルクドリンクのレシピ開発に取り組みます!
学生が考案したドリンクは今後
ミルクランド北海道カフェで提供します。
イベントの詳細はTwitterにて随時お知らせしていきます。
ぜひチェックしてくださいね




5/18 牛乳・チーズ・ヨーグルト親子料理教室inおびひろ

2024-05-20
パン生地を丸めていきます
親子で協力して作ります
できあがり
5月18日(土) 帯広市にて
牛乳・チーズ・ヨーグルト親子料理教室
を開催しました

ヨーグルトパン
フライパン一つで作るパンです
しっかりこねて、発酵時間を守ることがポイント
パン作りが初めての方がほとんどでしたが
簡単に出来たと好評でした

カラフルクリームスープ
野菜は旨みが出る順番に炒めるのがポイント
材料は同じ大きさに切りそろえましょう

アルゼンチン風カツレツ
牛肉を薄く伸ばして中に生ハムとクリームチーズを
はさみ細目のパン粉をつけて少しの油で揚げます
お肉を薄くたたいているのでフライパンに1㎝ほど
の油ですむので 後処理にも手間がかかりません

アルゼンチンに渡ったイタリアからの移民が
ミラノ風カツレツ(牛カツ)を持ち込んだのが起源といわれています
ミラノ風カツレツをミラネッサとも呼び
 アルゼンチンの家庭料理として親しまれています

実習した3品の
レシピはこちら 


将来のじょうぶな骨を作るには
特に20歳までの食生活=骨貯金とても大事
骨は毎日少しずつ
生まれ変わっているので
少しずつでも毎日続けることが大切です

牛乳がニガテな方も
チーズヨーグルトでもOK!
1日3回をめやすに
毎日の食事に牛乳・乳製品を
上手にとり入れましょう!

4/25 酪育ミルクカレッジ in むらかみ牧場

2024-05-07
4月25日(木)
酪育ミルクカレッジを開催しました

酪育ミルクカレッジとは
調理系専門学生を対象に
生産の現場を見て学び、
その後の学習に役立てていただくことを
目的とした体験イベントです。

今回は札幌経専調理製菓専門学校の学生さん達と
恵庭市 にある むらかみ牧場へ伺いました。

代表の村上隆彦さんから酪農家のお仕事や
牛の生態・エサについてじっくりとお話を伺い
牛舎見学のほか、搾乳や子牛のエサやりに
挑戦させていただきました。
札幌市近郊の牧場では食品工場が多く、工場からの副産物
(醤油搾りかすやおから、茶殻、麦芽かす等)
がエサに利用されていることも学びました。
  

その後はアイスクリーム作り体験を行い、
アイスクリームができる原理について学びました。
  

今回のイベントで学んだことを参考に
皆さんには道産牛乳・乳製品を使ったドリンクを考案します。

学生が考案したドリンクは
7月下旬にJR札幌駅どさんこプラザで開催される
ミルクランド北海道カフェで提供します。

イベントの詳細はXにて随時お知らせしていきます。
ぜひチェックして足を運んでくださいね

4/20・4/21 牛乳・チーズ・ヨーグルト親子料理教室inとまこまい

2024-04-22
手順とポイントを習います
調理開始!パン生地をこねて丸めます
できあがり
4月20日(土)・21日(日)苫小牧市にて
牛乳・チーズ・ヨーグルト親子料理教室
を開催しました

ヨーグルトパン
フライパン一つで作るパンです
しっかりこねて、発酵時間を守ることがポイント
パン作りが初めての方がほとんどでしたが
簡単に出来たと好評でした


カラフルクリームスープ
野菜は旨みが出る順番に炒めるのがポイント
材料は同じ大きさに切りそろえましょう


豚肉とチーズのミルフィユ
ミルフィユはお菓子を想像しますが
今回は豚肉と野菜とチーズを重ねました
簡単でボリュームのある一品です


実習した3品の
レシピはこちら 


小中学生はこれからからだも大きくなり、
将来の骨も作られる大切な時期です
ご家庭でも
牛乳・チーズ・ヨーグルトを
飲んだり、食べたり、
今回の様にお料理にも使って
カルシウムたんぱく質を摂る
食習慣を意識して
いただきたいと思います

PDFをご覧いただくためにはAdobe Readerが必要です。お持ちでない方は、ダウンロードしてからご覧ください。

TOPへ戻る